生命保険・損害保険・年金等、お金に関するご相談を個人・法人を問わず、承っております。

2020年12月1日火曜日

安全運転のポイント 令和2年12月号

今月の安全運転のポイントは、「冬道走行に潜む危険と安全走行の基本」 です。

冬季は積雪や降雪、路面の凍結など運転にとって悪条件が重なるときです。積雪路・凍結路は、ハンドルやブレーキのちょっとした操作ミスでスリップするおそれがあり、降雪時は視界が悪化し危険の発見が遅れがちになります。

そこで今回は、冬道走行に潜む危険を回避するための安全走行の基本についてまとめてみました。




2020年11月1日日曜日

安全運転のポイント 令和2年11月号

 今月の安全運転のポイントは、「夜間走行に潜む危険と安全走行のポイント」です。


視界が悪くなる夜間は危険の発見が遅れがちになります。しかも、交通量が少なくなるため速度も出しがちになることから、昼間に比べて死亡事故が発生しやすくなります。

そこで今回は、夜間走行に潜む危険と事故を起こさない安全走行のポイントについてまとめてみました。





2020年10月1日木曜日

安全運転のポイント 令和2年10月号

 今月の安全運転のポイントは、「高速道路を安全・円滑に利用するためのポイント」です。


車で遠隔地に出かけるときには高速道路の利用は欠かせません。

そこで今回は、高速道路を安全・円滑に利用するために知っておくべき事項をまとめてみました。





2020年9月1日火曜日

安全運転のポイント 令和2年9月号

 今月の安全運転のポイントは、「子どもと高齢者の行動特性や事故から守るためのポイント」です。


歩行者のなかでも、とりわけドライバーが注意しなければならないのは子どもと高齢者です。そこで今回は、子どもと高齢者の行動特性や事故から守るためのポイントをまとめてみました。





2020年8月1日土曜日

安全運転のポイント 令和2年8月号

今月の安全運転のポイントは、「一時停止又は徐行をしなければならない場所や場合」です。

交通の安全を確保するために、道路交通法において、車が一時停止又は徐行をしなければならない場所や場合がいくつも定められています。
そこで今回は、一時停止又は徐行をしなければならない主な場所や場合についてまとめてみました。



2020年6月30日火曜日

安全運転のポイント 令和2年7月号

今月の安全運転のポイントは、「熱中症予防のポイント・あおり運転の厳罰化」です。

気温や湿度が高くなり、蒸し暑い日が増えてくると熱中症の危険が高まります。
そこで今回は、ドライバーにとっても決して無縁ではない熱中症に対する予防対策のポイントをまとめてみました。
また、道路交通法等の改正で厳罰化された「あおり運転」(妨害運転)の罰則の内容もご紹介します。



2020年6月1日月曜日

安全運転のポイント 令和2年6月号

今月の安全運転のポイントは、「気象状況に応じた事故防止」です。

近年、大雨で冠水した場所で身動きがとれなくなった車が水没したり、強風により車が横転するなどの異常気象に係る事故が目立つようになっています。
そこで今回は、大雨や強風、濃霧などの気象状況に応じた事故防止のための留意点についてまとめてみました。




2020年5月1日金曜日

安全運転のポイント 令和2年5月号

今月の安全運転のポイントは、「生活道路の特徴と基本的な注意点」です。

業務での運転やマイカーでの通勤、休日に私用で運転する場合など、運転目的はさまざまでも、走行経路に生活道路が含まれないということはほとんどないでしょう。それほど生活道路はドライバーにとって身近な道路です。
そこで今回は生活道路を走行する際の注意点をまとめてみました。



2020年4月1日水曜日

安全運転のポイント 令和2年4月号

今月の安全運転のポイントは、「運転マナーの基本と実践例」です。

マナーの良い運転は、さまざまな交通パートナーとの円滑な関係のベースになるものであり、自分にも相手にも事故を起こさせないための重要なポイントになるものです。
そこで今回は、運転マナーの基本や実践例についてまとめてみました。



2020年3月2日月曜日

安全運転のポイント 令和2年3月号

今月の安全運転のポイントは、「令和元年の交通死亡事故の主な特徴」です。

警察庁の発表によると、令和元年の交通事故による死者数は3,215人で、警察庁が保有する昭和23年以降の統計で最少となりました。
そこで令和元年の交通死亡事故の主な特徴をまとめてみました。(資料は、警察庁「令和元年中の交通死亡事故の発生状況及び道路交通法違反取締り状況等について」による)



2020年2月1日土曜日

安全運転のポイント 令和2年2月号

今月の安全運転のポイントは、
万一、踏切内で車が動かなくなったら」です。

列車との事故は、命に関わるような大事故になりうるだけでなく、地域住民の足を奪うなど日常生活に多大な影響を及ぼします。
そこで今回は、万一踏切内で車が動かなくなったときに、列車との事故を避けるためにドライバーがとるべき措置についてまとめてみました。




2020年1月6日月曜日

安全運転のポイント 令和2年1月号

新年明けましておめでとうございます。

今月の安全運転のポイントは、「裏道走行に潜むリスク」です。

裏道は狭い道路が多く、車の通行には適していません。
しかし、渋滞を避けるために裏道を走行したり、目的地に早く到着するための「抜け道」として利用している車もみられます。
裏道走行には、幹線道路とは異なるさまざまなリスクがあります。
そこで今回は、裏道走行のリスクと留意点についてまとめてみました。